私のブログを読んでいただき、誠にありがとうございます。
Web3関連で自分が興味を持った分野において調べたことや知り得た情報を、知りたいと思っている人になるべくわかり易く伝えたいなという思いがあり、育児と仕事の合間に情報を追っかけながらSNSやブログでの発信を行っています。
当ブログではアフィリエイトや広告を掲載しており、そこで得た収益はブログ運営費用や私自身のちょっとした息抜きのための費用として使われております。
もし私のブログが役に立ち、あなたの日常に何かプラスの影響を与えることができましたなら、ぜひ投げ銭という形でご支援していただけると大変嬉しいです。金額の大小に関わらず、皆様からのご支援は私にとって大きな励みになり、ブログコンテンツの改善や新しいアイデアの実現とモチベーション維持に役立ちます。
これからも、より良いコンテンツを提供できるよう努めてまいりますので、皆様からの暖かいご支援を心よりお待ちしています!よろしくお願いいたします。
ポップアップでQRコードとアドレスが表示されます
別サイト「BOOTH」に移動します
投げ銭の方法について
仮想通貨払いと日本円払いの2通りございます。
仮想通貨で投げ銭をする
投げ銭をする(Crypto) のボタンを選択すると、ポップアップでQRコードとウォレットアドレスが表示されます。
送信先としてウォレットアドレスをコピペまたはQRコードを読み込んで、ご利用のウォレット等からトークンを送信することが可能です。
トークン送信の際にはチェーンの間違いにご注意下さい。
お持ちのお好きなトークンでご寄付いただけますが、可能であればこちらのチェーン/トークンにしていただけましたら嬉しいです。
ウォレットアドレスは定期的に変更します。
チェーン | トークン |
---|---|
Ethereum | ETH、USDT、USDC、DAI、JPYC |
Polygon | MATIC、USDT、USDC、DAI、JPYC |
Astar(EVM) | ASTR、JPYC |
BSC | BNB、USDT、DAI |
zkSync Era | ETH |
日本円で投げ銭をする
日本円での投げ銭には、Webショップ作成サービスの「BOOTH」を使っています。
投げ銭専用のサービスではないですが、こちらの機能の一つにある”ダウンロード商品”という形態を利用して投げ銭を受け付ける方式を取っています。
ご寄付いただいた方には実際にお礼イラストがダウンロード可能になります。
BOOTHでの決済方法は豊富でこちらの決済がご利用いただけます。(現在当ショップでのPaypal決済はBOOTHによる承認待ちです)

個人情報は伝わる?
BOOTHの公式Q&A「ショップオーナーに開示される個人情報が知りたい」の回答から引用ですが、 ダウンロード販売という形式では、「ユーザー識別コード」のみがショップオーナー側に伝わります。
お名前や住所といった個人情報はこちらには渡りませんのでご安心下さい。

投げ銭ページヘ移動します。
https://koeda-kaede.booth.pm/items/5518232

カートに入れる ボタンで買い物かごに入れます。

このショップのレジに進む ボタンで次へ。
(金額を上乗せして応援という任意で金額をプラスすることも可能です)

大変お手数をおかけいたしますが、ゲスト購入ができないためアカウントの作成をお願い致します。
Apple、Google、X(旧Twitter)、Facebook等のアカウントやメールアドレスでアカウントを作成することができます。

ログイン後、ショッピングカート画面に戻り、お好きなお支払い方法を選択します。

“ダウンロード販売”形式のため、お届け先の入力は不要です。
内容に誤りがないことを確認して決済を済ませます。
お支払いをお済ませいただいた後、お支払い完了メールが送信されます。メール内に記載されたURLよりお礼イラストがダウンロード可能となっています。